- ダイエットや健康のために「1日一万歩歩こう!」と思っても、
実際は意外と大変です。
継続するコツは、一万歩で何カロリー消費するかを知るよりも、
「一万歩歩いたら何を食べてOKなのか」を覚えること。
ここでは、一万歩歩いたときに消費するカロリーを、
食べ物に例えてまとみてみました。
消費カロリーの可視化がウォーキングダイエットの鍵

「健康維持のために1日一万歩は歩こう」
といわれてはいるものの
実際、1日に一万歩を歩くというのは、意外と大変です。
いくら健康のためといわれても、
漠然としたイメージでは
なかなか歩くモチベーションは上がりません……。
ダイエット目的でウォーキングを行う場合も同じでしょう。
そこで今回は、歩き続けるモチベーションをキープするコツをご紹介します。
ウォーキングの効果については、こちらから。

たとえば、一万歩歩いたら何カロリー消費する?
ダイエットの目標やペースによってやり方はさまざまですが、
たとえば、モチベーションを高めるために
「1日一万歩」という大きなテーマを掲げてチャレンジするとします。
このとき、いったい何カロリー消費できるかわかりますか?
パッと思い浮かぶ人は少ないかもしれません。
でも、じつは「がんばって一万歩歩いたら何カロリー消費できるのか」
ということよりも、
「がんばって一万歩歩いたら何を食べてOKなのか」という、
より具体的なイメージを頭に置いて歩くことが大事なんです。
一万歩歩けば300kcal消費する

年齢、体重などの違いで若干は異なりますが、
一万歩を歩いて消費できるカロリーは、
およそ300kcalといわれています。
とはいっても、
300kcalといわれてもピンとこない人も多いでしょう。
一生懸命歩いたあとに、
達成感からうっかり食べすぎてしまい、
せっかくの努力が水の泡に……
なんてことも起こりえます。
そんなわけで、「300kcalに相当する食品とは何か?」
を覚えておきことがおすすめです。
たとえば、ケーキ1個分ね!とすぐわかれば、
むずかしいことは考えずにセーブしたり、
逆にご褒美を楽しんだりすることもできるということ。
食べることへの安心感も高まれば、
ダイエットもより継続しやすくなるでしょう。
一万歩ウォーキングで消費できる食べ物のカロリー
さて、1万歩ウォーキングで消費できる
食べ物のカロリーをご紹介します。
下にあるとおり、
1万歩でおやつ1回分をリセットできる計算です。
たった300kcalと感じるかもしれませんが、
毎日これを繰り返せば、ゆっくりではありますが、
リバウンドのないダイエットを実現することができるでしょう。
主菜
ごはん:約1.2膳(180g)
かけうどん:約1人分
もち:約2.5個(1個約50g)
ざるそば:約1人分
しょうゆラーメン:約2/3人分
そうめん:約2/3人分
豚骨ラーメン:約1/2人分
ビーフカレー:約1/2人分
食パン(6枚切り):約2枚
ミートソーススパゲッティミートソース:約1/2人分
ソース焼きそば:約1/2人分
カツ丼:約1/3人分
うな丼:約1/3人分
親子丼:約1/2人分
牛丼:約1/3人分
鉄火丼:約1/2人分
マグロ赤身握り寿司:約6貫
マグロ大トロ握り寿司:約4貫
ヒラメ握り寿司:約7貫
ホタテ握り寿司:約7貫
チーズバーガー:約1個
お好み焼き:約1/2枚
ピザ(マルゲリータ):約1/2枚
副菜
ヒレステーキ:約100g
サーロインステーキ:約50g
トンカツ:約2/3枚
豚のショウガ焼き:約1人分(肩ロース100g)
ポテトコロッケ:1個(約100g)
餃子:約5個
あじフライ:約1.5枚
春巻き:約1.2本
唐揚げ:中3個(約100g)
サンマの塩焼き:約1尾(約150g)
焼き鮭:約1.6切れ(1切れ約140g)
目玉焼き:約3個
ハンバーグ:約3/4個
肉じゃが:約2/3人分
筑前煮:約1.5人分
揚げ出し豆腐:約1.5人分
納豆:約5パック(1パック約30g)
冷や奴(絹ごし):約1.7丁分
焼き鳥 正肉:約5串(塩)、約4串(タレ)
ポテトフライ:約200g
お菓子
ポテトチップス:約1/2袋(約60g)
ショートケーキ:約3/4個
チーズケーキ:約3/4個
カステラ:約2切れ
どら焼き:約1.5個
クッキー:約3枚
クリームパン:約1個
メロンパン:約2/3個
ミルクチョコレート:約3/4枚
練りようかん:約2切れ
肉まん:約1.5個
あんぱん:約1.5個
キャラメル:約18個
塩せんべい:約4枚
プリン:約2個
シュークリーム:約2個(中サイズ)
みたらし団子:約3串
ソフトクリーム:約2個
エクレア:約1個
オレンジゼリー:約3.5個
アルコール
ビール:約2杯(中ジョッキ)
日本酒:約1.5~2合
焼酎:約1.5合
ワイン:グラス4杯
ウイスキー(シングル):グラス約4杯
梅酒ロック:グラス約3杯
Brand :YOLOCredit :出典:『長生きする歩きかた、早死にする歩きかた』
監修:園原健弘(株式会社ラバ・チューブ代表/ウォーキング・ランニング指導者)
ライター:楠田圭子
元記事はこちら→一万歩歩くとダイエット効果はどのくらい?食べ物で見る消費カロリーの目安とは | YOLO
アクセス
神戸針灸接骨治療院
〒650-0021
神戸市中央区三宮町1-8-1
さんプラザ2F
- 阪急三宮西口から1分
(南側歩道橋渡ってすぐ) - JR三宮駅西口から3分
- 阪神神戸三宮駅から5分
当院への行き方は下記をご確認下さい
↓↓↓
阪急三宮駅西口より神戸針灸接骨治療院へのご案内
お問い合わせ
ご予約、ご相談などお気軽にお問い合わせください。
【LINE公式アカウント】
神戸針灸接骨治療院では、LINE公式アカウントのチャット機能を活用し、2回目以降の患者さんからの予約やお問合せを受け付けております。
LINE登録方法
スマートフォンより下記をクリックしてお友達登録してください♪

ID検索の場合は、@911hntma
※受付スタッフが順次、手動で返信しております。お急ぎの場合や、初めてのご予約、当日のご予約はお電話でご連絡ください。
※毎週水曜・日曜はスタッフ不在のため、返信が出来ません。ご了承下さい。
診療時間

予約状況
Twitterにて随時更新しています。
フォローお願いします(^^)
下記のリンクをクリックしてご確認下さい
↓↓↓
神戸針灸接骨治療院(@KobeShin9)さん / Twitter