おすすめストレッチ

「猫背、肩・首こり」全解消!医師考案の"凄い体操"「姿勢」は健康に直結!隙間時間にすぐできる!(引用記事)

長時間の移動や家でゴロゴロ、デスクワークなど
「長時間同じ姿勢」を続けることでなりがちな「猫背、肩こり、首のこり」を
全部いっきに解消する、医師考案の凄い体操を紹介します


生活習慣病、血管、心臓など
内科・循環器系のエキスパートで「血管の名医」として知られ、
日々多くの患者と接する医学博士の池谷敏郎氏。

テレビ番組『あさイチ』(NHK)、『世界一受けたい授業』(日本テレビ)や
ラジオ番組などに多数出演し、楽しくわかりやすい解説が好評を博している。

過去15キロ以上の減量に成功し、
その減量メソッドを全公開した15万部のベストセラー
『50歳を過ぎても体脂肪率10%の名医が教える 内臓脂肪を落とす最強メソッド』に続き、
『60歳を過ぎても血管年齢30歳の名医が教える 「100年心臓」のつくり方』を上梓した。

「人生100年時代」を最期まで満喫できるかどうか健康長寿のカギを握る
「『心臓の健康』にいい生活」を、運動、食事、メンタルなど、
あらゆる観点からアドバイスする1冊で、発売後わずか6日で3刷2万部を突破するなど、
大きな話題を呼んでいる。

その池谷氏が考案した「猫背、肩こり、首のこりを全部いっきに解消する
『とっておきの体操』」について解説する。

【「姿勢」と「自律神経」は大きく関係している】


長時間の電車や車、飛行機の移動、あるいはテレビやパソコン、
スマホをずっと見るなど、長時間、同じ姿勢でいると、
肩こりになったり首がいたくなったりしてしまいがちですよね。

そういう人は、「猫背」や「ストレートネック」になりがちです。

「ストレートネック」とは、
本来あるべき首の頸椎のアーチが失われてまっすぐになってしまうこと。
これは、肩こりや首のこり、頭痛などの原因となります。

じつは「姿勢」と「自律神経」は大きく関係しています。

自律神経は首を走っているので、首が前に出て猫背になると、
神経を圧迫してしまい、血流も悪くなってしまいます。

猫背にならないように、仕事の合間に時々肩や首を動かしてあげることが重要です。
ここでは、座ってでも簡単にできる猫背や肩こりを解消する、とっておきの「運動」を紹介します。

私が考案した「猫背解消のとっておきの体操」は、
「脱・E.T.体操」という体操です。

「E.T.」とはもちろんあの大ヒット映画からとったものです。
E.T.って、ちょっと姿勢が悪いイメージですよね。
これを私は「E.T.状態」と呼んでいます。

【「脱・E.T.体操」は「猫背矯正」に効果がある】
「脱・E.T.体操」は、肩こり、頭痛を解消するほか、
猫背を矯正するのに抜群の効果があります。
座ったままできるので、仕事の合間などに、ぜひ小まめに行ってみてください。

【池谷式「脱・E.T.体操」のやり方】

【手順1】座った状態で手を上方に伸ばす。


顎を上げて「ビルの5階」を見るようなイメージで、
手は「ビルの3階」に向かって突き出すようなイメージ

【手順2】手を握ってグッと体に引き付ける。


ちょうど空に向かってボートをこぐイメージで


【手順3】手順1~2を、10回ほど繰り返す

【少し体を動かすだけで「体や心臓への負担」はだいぶ違う】

じつは、「猫背が『うつ』につながっているのではないか」
と指摘する先生もいらっしゃいます。
肩こりや「見た目が悪い」という問題以上に、
じつは「猫背」には「さまざまな健康リスク」が潜んでいるのです。

しかし、隙間時間を上手に活用し、少し体を動かすことだけでも、
「体や心臓への負担」はだいぶ違ってきます。

自律神経を整え、ストレスを解消し、
「心臓の健康」を守る効果を期待できる「簡単な体操」は、驚くほどたくさんあるのです。
今回紹介した池谷式「脱・E.T.体操」もそのひとつです。

ぜひ「脱・E.T.体操」を日常に取り入れることで、
日々の「心身の健康」を保つだけでなく、
日本人の死因第2位の「心臓病(心不全)」を避け、
人生100年時代を満喫できる「100年心臓」を手に入れてほしいと、
医師として強く願っています。



神戸針灸接骨治療院ではこのような健康になるためのお話なども投稿しています。


また、一人一人のお悩みや原因に合わせた治療を行なっています。
まずはお気軽にご相談ください。

ご予約はお電話にてお問合せ下さい。
↓↓↓

078-334-7741



今回は、医学博士/池谷医院院長 池谷 敏郎さんの著書
『60歳を過ぎても血管年齢30歳の名医が教える 「100年心臓」のつくり方』の記事を
引用いたしました。
元記事はこちら→「猫背、肩・首こり」全解消!医師考案の"凄い体操" 「姿勢」は健康に直結!隙間時間にすぐできる! | 健康 | 東洋経済オンライン (toyokeizai.net)

池谷 敏郎(いけたに としろう)さんプロフィール
Toshiro Iketani
医学博士/池谷医院院長
1962年、東京都生まれ。東京医科大学医学部卒業後、同大学病院第二内科に入局。1997年、医療法人社団池谷医院理事長兼院長に就任。専門は内科、循環器科。現在も臨床現場に立つ。生活習慣病、血管・心臓などの循環器系のエキスパートとして、数々のテレビ出演、雑誌・新聞への寄稿、講演など多方面で活躍中。東京医科大学循環器内科客員講師、日本内科学会認定総合内科専門医、日本循環器学会循環器専門医。著書に『体内の「炎症」を抑えると、病気にならない!』(三笠書房)、『「血管を鍛える」と超健康になる!』『血管の名医が教える15歳若返る習慣』(ともに知的生きかた文庫)などがある。